UNRESTRICTとは

「UNRESTRICT」ブランドについて

UNRESTRICTは、「UN」である「~でない」と、「RESTRICT」という「制限」という意味をつなげ、「制限のない」「自由自在」「縛られない」「思いのまま」「とらわれない」という意味を表しています。

私たちの生活の中で、地球と共存し、何かにとらわれることなく、自分たちの創造力を使って、気楽に楽しみながら過ごすお手伝いができる商品を作ることを目指しています。

「7wayテント生地バッグ」は、皆様の創造性と好奇心を満たし、永くご愛用いただけるように作り上げて参ります。

 

本製品にご興味をお持ちいただいた企業の皆様へ

今回の「7wayテント生地バッグ」は、今私たちができる範囲での最良の素材を選択しました。今後は、アップサイクルの活動として、大量生産の際に不要となった廃棄されていた端材を利用し、新しい発想やデザインの力で新たな付加価値を加え、生まれ変わらせたいと思っています。

また、本製品の生地はターポリンを使用していますので、プリントや型押し加工などOEMが可能です。

ぜひ新しい価値を生み出す活動をご一緒させていただけると嬉しいです。

 

ブランドチームについて

ブランドマネージャー

商品企画・販売を行っています合同会社Bright Network Japanです。

日本の技術を皆さんに知って頂く、また人にも地球にも優しい商品、かつ、気軽に便利に楽しくお使いいただく商品が作りたいと思い、今回のUNRESTRICTというブランド立ち上げ、第1弾として「7wayテント生地バッグ」を製作しました。

このブランドを立ち上げた際に、デザインから町工場のマッチングに助力してくださったデザイナーの大井氏との出会いがなければ、今回の商品はお披露目できなかったのは間違いありません。

そして、本商品に賛同し、お休み返上で、試作品を何度も作ってくださったり、アドバイスをたくさんくださったりした町工場の皆様との出会いに感謝します。

商品を通して愛用品として永くご利用いただける商品をお届けいたします。

 

プロジェクトデザイナー

町工場の職人と一緒にものづくりを続けるデザイナー。デザインだけにとどまらず、企画から設計、デザイン、ブランディング、特許、販売まで幅広い領域をサポートしています。